日本一ヶ所中風除薬師
慈愛・法話
  • HOME »
  • 慈愛・法話 »
  • 法話

法話

【二月の法話(おにぎり)】

私が子供の頃は釜戸でご飯を炊く事が普通でした。母は釜戸で炊けた白いご飯は木のおひつに移して、釜戸に残った焦げた所は上手にしゃもじですくい取ってよくお焦げのおにぎりを作ってくれました。母が両方の手でにぎってくれたおにぎりは …

一月の法話【謹賀新年】

新しい年と共に新しい時代がやってまいりますね。昨年は「災い」と云う字が選ばれた様に大変な年でありました。清水寺で書かれたこの字を見て「災い」と云う字は火の上に小さな「く」の様な字が三っつあるのだと思いました。この字はどう …

十二月の法話【平成も最後となりました】

平成最後の大晦日となりました。皆様には如何お過ごしですか。美山は久しぶりに雪のある年越しとなりそうです。来年も幸多い年となります様にお祈り申し上げます。来年はイノシシ年です。イノシシは一心に前に進みます。私も来年は自分の …

十一月の法話【歩むと云う字】

「正しい」と云う字は「一」と「止」と云う字から出来ているとお話しました。正しいかどうか見極める時は一度立ち止まる事も必要だと仏さまは云って居られます。「歩む」と云う字は「止」と「少」と云う字から出来ています。仏さまは正し …

十月の法話【正しいと云う字】

仏さまの教えには「正しい」と云う字が沢山出て来ます。この正しいと云う字は「一」と「止」と云う字から出来ています。正しいか正しくないかを判断する時は「一度」立ち「止まって」ゆっくり考えてみようと云う仏さまからのメッセージな …

九月の法話【仏法は体のごとし】

背筋を真っ直ぐして姿勢よく毎日を正しく生活する事はとても難しい事ですね。人はどうしても悩んだり迷ったりしてしまうものです。でもそんな私たちに仏さまはこんな事を云って居られます。「仏教は体のごとし 世間は影のごとし 体曲が …

八月の法話【お盆を終えて】

【お盆が終わっても暑いですね、台風も来て大変な年です、皆様にはお変わり御座いませんか】 七月三日は母の命日です。母が亡くなって二年、今年三回忌の法要をつとめました。手を合わせて目を閉じると母の姿が瞼の向うに浮かんできます …

七月の法話【ありがとう(2-2)】

普段の生活の中で「ありがとう」そう云える事は私たちの身にとても良い事が起こっているのだと思います。仏さまは「ありがとう」そんな素敵な言葉を色々な人を通して私たち教えて下さって居るのだと思います。何気ない毎日の生活は本当は …

六月の法話【ありがとう(2-1)】

「ありがとう」漢字で書けば「有り難う」と云う字になります。当たり前の事ですがよくよく漢字を見てみると「有る事が難しい」と云う事になります。仏さまはどうして「有り難う」と云う字にこの字をつけられたのかなと思いました。本を読 …

五月の法話【お陰さま】

梅雨の晴れ間、今日は暑い日になりました。皆様にはいかがお過ごしですか。時に大自然は恐ろしいものです。でも私たちは生まれて今日まで沢山の自然の恵みと多くの方々との御縁によって生かされているのだと思うのです。それは自分以外の …

« 1 3 4 5 8 »

カテゴリー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 中風寺 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.