日本一ヶ所中風除薬師

慈愛・法話

  • HOME »
  • 慈愛・法話

六月の法話 【炊くほどは・・・】

【炊くほどは 風がもてくる 落葉かな】 良寛さんの歌集の中にこんな言葉があります。人一人ご飯を食べるのにご飯を炊くのに、風が運んでくれた落葉があれば十分だと云う事です。さほど心配しなくても人一人食べるくらいのものは近くの …

【人色々皆佛の旅姿(4-4)】

【平成十五年七月発行の慈愛より】 【慈悲の心】【慈愛の心】は病む人の心を知ることによって一層強く深く心の中に芽生えてまいります。ここに慈悲深い観音さまのお姿を感じ、慈愛に満ちたお地蔵菩さまの姿を思い浮かべるのです。この有 …

【人色々皆佛の旅姿(4-3)】

【平成十五年七月発行の慈愛より】 世の中は常住ではありません。無常であります。今日の健康が明日に続くかどうか誰も知る由もない事であります。しかし私たちは明日も明後日も健康で過ごせるものと信じて生活しているのであります。し …

【人色々皆佛の旅姿(4-2)】

【平成十五年七月発行の慈愛より】 この世に生まれて、どの様な生涯を過ごすにしろそれはすべて【みほとけ】の御修行の旅と心得、不足もあり不満もあってもそれは己の修業だと考えて今日と云う日がある事を、有り難い事だと思う様心がけ …

【人色々皆佛の旅姿(4-1)】

【平成十五年七月発行の慈愛より】  皆様、お変わりなくお元気でお過ごしで御座いましょうか。若いときは何事もなく元気に暮らせますが年を重ねて来ますと、人様の一年一年は随分と変わるものであります。そんな中でも毎日をどうにか健 …

【四国遍路・ありがとう(6-6)】

【平成十三年十二月発行の慈愛より】 私は水子等が仏さまがこのおばさんに合わせて下さったのだと思いました。本当にありがたい事だなぁ。と思いました。「ありがとうございます」とおばさんに手を合わせて早速子供たちにおいずるを着せ …

【四国遍路・ありがとう(6-5)】

【平成十三年十二月発行の慈愛より】 お参りを終えてつぎの七番札所十楽寺さんまでは約一時間の道のりです。道中では子供らが道端の草むらで虫を見つけて動かなくなったり、自動販売機の前でしゃがみ込んだりと予定の時間よりは長くかか …

【四国遍路・ありがとう(6-4)】

【平成十三年十二月発行の慈愛より】 声を掛けて下さった掃除をして居られるおばさんに子供たちも「ありがとう」とお礼を言って次の札所に向かいました。その時少し声をかけてもらっただけでみんなの顔がニコニコ笑顔になる、お参りって …

五月の法話 【花の功徳】

皆様こんにちは。五月のお話が少し遅れてしまいました。今回は私も育てている花について少しお話しします。四月になると畑の隅に小さくて可愛い花をつけたスズランが少し咲きました。そのスズランを少し切って自坊の仏さまに供えました。 …

【四国遍路・ありがとう(6-3)】

【平成十三年十二月の慈愛より】 夏休みを利用して遍路をして居られる方は他にも居られました。第三番札所金泉寺で出合った方は親子で自転車で遍路をされるとの事でした。まだ初日なのでお互いまたお出合出来たらいいですね。と声をかけ …

« 1 23 24 25 28 »

カテゴリー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 中風寺 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.